top of page

過去の例会
■2022年8月16日(水) 20:00~21:30
「上顎洞粘液貯留嚢胞を科学する」
野阪泰弘先生(SAFE主宰、野阪口腔外科クリニック)

■2023年6月21日(水) 20:00~21:30
「サイナスリフトにおける様々なトラブルとその対応『やばいどうしよう?落ちた、折れた、腫れた、破れた、撤退か!?』」
「骨結合獲得後の早期に骨結合を喪失した症例」
松田 博文 先生(松田歯科医院、宇陀市)

■2023年4月19日(水) 20:00~21:30
「インプラント体撤去後に生じたオトガイ神経麻痺」
「骨結合獲得後の早期に骨結合を喪失した症例」
津田 祐 先生(津田デンタルクリニック、大阪市)
「顎裂部骨移植の術後感染に対するリカバリーとインプラント治療」
森本 哲弘 先生(もりもと歯科クリニック、堺市)
■2023年2月15日(水) 20:00~21:30
「インプラント周囲のティッシュインテグレーションをもう一度見直してみませんか」
大月基弘先生
■2022年12月11日(水) 20:00~21:30
「インプラント関連手術、術前のイメトレが成否を分ける」
野阪泰弘先生(SAFE主宰、野阪口腔外科クリニック)
■2022年10月19日(水) 20:00~21:30
若手・ベテランシリーズ 第4弾
「サイナスリフト闇から闇へ」
若 手:山口菊江先生(昭和大学 インプラント歯学講座 助教)
ベテラン:宗像源博先生(昭和大学 インプラント歯学講座 診療科長)
■2022年8月17日(水)
若手・ベテランシリーズ 第3弾
「審美領域のインプラントの硬軟組織造成のトラブル」
若 手:萩原 誠先生(神戸市 きづな歯科クリニック ご勤務)
ベテラン:小田師巳先生(堺市 おだデンタルクリニック ご開業)




bottom of page